宇藤歯科医院
〒194-0013
東京都町田市原町田6-3-3町映ビル4F
TEL 042-721-6474
FAX 042-721-6473
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
平日 : 9:00 -13:00, 14:00-18:00
土曜 : 9:00 -13:00, 14:00-17:00
私達は、保険診療の枠にとらわれない自由診療により患者さんそれぞれの状態に合わせたメンテナンスを行い、皆さんの大切な歯を守りたいと考えています。
今、受けているメンテナンスに疑問や不満をお持ちの方は是非ご相談下さい。
![]() |
定期的にメンテナンスに通っていたのに、虫歯になっていると言われたのですが、なぜですか? |
---|---|
![]() |
虫歯になった原因(リスク)を調べましたか?原因(リスク)はそれぞれ違います。私達はひとりひとりのリスクに合わせた予防プログラムを作成し、虫歯の再発を徹底的に防ぎます。 |
![]() |
本当にきちんとメンテナンスをしてもらえているのか疑問です。あまり口の中がすっきりしないのですが・・・ |
![]() |
色々な原因が考えられますが、歯周ポケットの深い部分の汚れがしっかり取り除かれていないのかもしれません。私達は歯周ポケットの深い部分や磨き残しやすい部分をしっかりと把握した上でクリーニングを行います。 |
![]() |
現在、自分の口の中がどういう状態なのか良く解らない。十分な説明がない |
![]() |
私達はまず、現状、治療計画、治療による影響、今後についてなどをお話します。そして同意して頂いてからでないと治療は始めません。解らないことがありましたら、どんな小さなことでもご質問下さい。 |
![]() |
超音波の機械が苦手でメンテナンスに恐怖感がある |
![]() |
私達は患者さんそれぞれに合った最善のメンテナンスを考え、主に手用のスケーラーを使用し、手指の感覚で歯石を確認しながら取り除いていきます。超音波の独特な音や感触が苦手な方も大丈夫です。 |
![]() |
きちんとメンテナンスに通っていたのに、歯周病で抜歯しますと言われた。出来れば抜きたくない |
![]() |
私達はまず、きちんと歯周病の検査をします。その上で抜かない為に必要な治療をします。可能な治療を行わずに抜歯という判断は絶対にしません。 しかしながら、残念ながら抜歯しなくてはいけない状況のこともありえます。その場合は今後のことをしっかり話し合いましょう。 |
![]() |
---|
当院ではプラスチックプローブを使用しています。 ![]() |
![]() |
主に手用のスケーラーを使用します。手指の感覚で歯石を確認しながら取り除いていきます。力を入れるのは歯石があるところのみなので歯を傷つけることはありません。 ![]() |
![]() |
殺菌効果のある薬を入れたシリンジで歯周ポケットの中に残っている菌や歯石を洗い流していきます。 ![]() |
![]() |
毎日ご自身で行う歯磨きで落ちない歯の汚れを専用機器を用いてきれいにクリーニングします。 ![]() 色々な研磨器具があり、それぞれの状態に合ったものを選びます。 ![]() |
![]() |
虫歯にしないために歯を保護する高濃度のフッ素を塗って終了です。 フッ素塗布に使用した歯ブラシは差し上げています。 ![]() |